公園には広場や水辺、森などがあり、様々な昆虫が生息しています。京都府でみられるチョウのうち、約50種類を公園で見ることができます。セミやカブトムシ、バッタ、カメムシ、コオロギなど、特に多くの種類の昆虫が生息している芽ぶきの森では、昆虫採集も楽しめます。公園でみられる昆虫の一部を、みつけやすい場所と時期とともに紹介します。

 

ベニシジミ
(シジミチョウ科)
場所:公園全域
時期:春~秋

ナミアゲハ
(アゲハチョウ科)
場所:水景園・芽ぶきの森
時期:春~秋

キタキチョウ
(シロチョウ科)
場所:公園全域
時期:春~秋

セイヨウミツバチ
(ミツバチ科)
場所:水景園・広場
時期:春~秋

トラマルハナバチ
(ミツバチ科)
場所:水景園・芽ぶきの森
時期:春~秋

クマバチ
(ミツバチ科)
場所:水景園・広場
時期:春~秋

カブトムシ
(コガネムシ科)
場所:芽ぶきの森
時期:夏

ヤマトタマムシ
(タマムシ科)
場所:芽ぶきの森
時期:夏

ミヤマクワガタ
(クワガタムシ科)
場所:芽ぶきの森
時期:夏

ハグロトンボ
(カワトンボ科)
場所:水景園・広場
時期:春~秋

シオカラトンボ
(トンボ科)
場所:公園全域
時期:春~秋

アキアカネ
(トンボ科)
場所:水景園
時期:秋

ショウリョウバッタ
(バッタ科)
場所:公園全域
時期:春~秋

ツチイナゴ
(バッタ科)
場所:公園全域
時期:春~秋

オンブバッタ
(オンブバッタ科)
場所:公園全域
時期:春~秋

 

 

「花に集まる生き物」ガイドマップを水景園窓口にて販売中(1部100円)
公園マップはこちら