おいしそう!だけどほんとうはおいしくないイチゴ ・・・いったいだれでしょう? *************************************** 里山の自然が残るけいはんな記念公園には、た ……
はっけん!こうえんのいきもの【ヘビイチゴ】
いきものはっけん!(キッズ) 【キーワード】植物, 春, 自然

けいはんな記念公園のスタッフが交代で書いています。
更新は週1回。自然や生き物のほか、公園の裏話や歴史・風土の記事が読めることも。お気に入りの記事を探してみてください。こちらで動画もご覧いただけます。(投稿のtopページはこちらから)
いきものはっけん!(キッズ) 【キーワード】植物, 春, 自然
おいしそう!だけどほんとうはおいしくないイチゴ ・・・いったいだれでしょう? *************************************** 里山の自然が残るけいはんな記念公園には、た ……
いつもけいはんな記念公園へお越しくださりありがとうございます。 今回は、新米スタッフの公園雑記です。公園の小ネタ集。どうぞお気軽にお読みください。 猪注意!看板 ……
端午の節句を控え、公園にこいのぼりが泳ぐ頃、田んぼのレンゲ畑は見頃を迎えます。 お米をつくる田んぼがレンゲ畑になっているのでしょうか? それは、かつてはレンゲが作物を育てるための肥料として利用されてい ……
いきものはっけん!(キッズ) 【キーワード】植物, 春, 自然
じめんにたくさんはえているサギみたいなコケ? ・・・いったいだれでしょう? *************************************** 里山の自然が残るけいはんな記念公園には、たく ……
日中は半袖で過ごせるほどの気温になりました。このゴールデンウィークも多くのお客様にお越しいただき、ありがとうございました。公園スタッフも園内巡回時や水景園受付、イベント開催時等でお客様がそれぞれにお楽 ……
いきものはっけん!(キッズ) 【キーワード】春, 鳥, 自然
ツバメ!?でも腰(こし)がオレンジ? ・・・いったいだれでしょう? *************************************** 里山の自然が残るけいはんな記念公園には、たくさんのい ……
いきものはっけん!(キッズ) 【キーワード】植物, 春, 花, 自然
笠(かさ)をかぶった踊り子(おどりこ)に…みえる…? ・・・いったいだれでしょう? *************************************** 里山の自然が残るけいはんな記念公園に ……
サクラのシーズンは、多くの皆さまにけいはんな記念公園をご利用いただきました。ありがとうございました。無料エリアの芝生広場や遊具周辺では、ピクニックや散策、運動の傍らにサクラを愛でていただき、有料エリア ……
お花見の歴史は古来「梅見」からはじまった、というのはご存知の方も多いと思います。 奈良時代までは貴族の季節行事として梅を愛でるのが「お花見」だったところ、平安時代に入って梅から桜に変わっていったそうで ……
いきものはっけん!(キッズ) 【キーワード】鳥, 自然, 生き物
水のなかをスイスイおよぐ鳥 ・・・いったいだれでしょう? *************************************** 里山の自然が残るけいはんな記念公園には、たくさんのいきものが暮 ……
けいはんな記念公園をご利用いただいている皆さんにとって、当園はどのような存在でしょうか。芝生広場で遊ぶ、ウォーキングする、愛犬を散歩させる、ちょっと休憩、広場出店でお買い物…多様な公園利用をしていただ ……
いきものはっけん!(キッズ) 【キーワード】冬, 鳥, 自然, 生き物
木の実もくだく、じょうぶなくちばし! ・・・いったいだれでしょう? *************************************** 里山の自然が残るけいはんな記念公園には、たくさんのい ……
いきものはっけん!(キッズ) 【キーワード】冬, 鳥, 自然, 生き物
おめめにしろいメガネをかけている ・・・いったいだれでしょう? *************************************** 里山の自然が残るけいはんな記念公園には、たくさんのいきも ……
「雨水」~「啓蟄」にかけてのこちらのページで水景園のみどころを紹介します。 ————————R ……
寒さの厳しい冬になると、多くの木々が葉を落とし、色鮮やかな花々もすっかり少なくなってしまいます。 そんな中で、一際目を惹く身近な花といえば、ツバキやサザンカではないでしょうか? 今回は冬に見頃を迎える ……
いきものはっけん!(キッズ) 【キーワード】冬, 自然, 生き物
さいきん数(かず)がへってきている、あかいおなかの鳥(とり) ・・・いったいだれでしょう? *************************************** 里山の自然が残るけいはんな記 ……
皆さんのスマホやカメラにパノラマ機能は付いていますか? 私が公園で撮影した写真を整理するなかで、時々このパノラマ機能を使って撮影したものが残っています。 わざわざカメラの設定をパノラマ機能に切り替えて ……
2024年になって、お正月気分がまだどこかに残ったまま、あれよあれよという間に時間が過ぎました。 松の内があけてしまいました。 公園では正月飾りをそろそろ片付け、次の行事への準備が始まりました。 &n ……
いきものはっけん!(キッズ) 【キーワード】冬, 自然, 生き物
なまえは「シロい」「ハラ」なのに、おなかはグレー? ・・・いったいだれでしょう? *************************************** 里山の自然が残るけいはんな記念公園には ……
けいはんな記念公園では日本の行事を大切にしており、四季折々の文化を皆様に体感していただいています。なかでも、五節句の人日(1月1日)、上巳(3月3日)、端午(5月5日)、七夕(7月7日)は、様々なしつ ……