芽ぶきの森は、かつては里山として利用され、人の生活を支えてきた森でした。現在は、ボランティアの協力のもと、里山林としての管理を続け、散策を楽しめる開かれた森となっています。
永谷池沿いの小道。木陰を歩きながら水辺の景色や水鳥を眺めることができます。バリアフリールートです。
コナラを中心とした落葉広葉樹の森。足元には野生のツツジが群生します。春の花や新緑・紅葉と森の美しさを楽しむことができます。
明るい森の中を色々な鳥たちが飛び交います。自然のアカマツ林を見ることもできます。
森を背景に広がる水面。美しい自然風景を楽しめます。冬には水鳥飛来の地となります。