お月見の夜、30年間の感謝を込めて
お月見の宴が今年もまたやってきます。
月の音楽会、お月見どろぼう、天体観測など恒例の催しに加え
今年は開園30周年を記念してドローンショーなどの特別な企画も。
にぎやかで美しいお月見の夜を大切な人とぜひお楽しみください。
2025年10月4日(土) 17時~21時
けいはんな記念公園 水景園・芝生広場
入場無料 雨天一部催し5日㈰延期
(芝生広場会場は20時30分まで)
神社奉職者による音楽ユニット。
神前での演奏に用いられる雅楽器を様々な異国楽器等と組み合わせ、オリジナル楽曲カバー曲の制作を行っている。
水景園 18:30~20:00
2部制・途中休憩あり
雨天中止
園内のスタンプポイントを回った人は
・お月見団子
・おかし
・ジュース
・30周年記念の公園オリジナルグッズ
のどれかがもらえます。
全園 17:00~21:00 (なくなり次第終了)
雨天延期 5日㈰
スタンプポイントの場所は、当日配布するパンフレットでご確認ください。
参加無料です。大人も参加できます。(なくなり次第終了)
名前:まゆまろ
役職:京都府広報監
生年月日:不詳(推定2000歳)
チャームポイント:まんまるおめめ
仕事:みんなに京都府を好きになってもらうこと
水景園 ①17:30~18:00 ②19:30~20:00
雨天中止
水景園上空をドローンが鮮やかに彩ります。
芝生広場など園内どこからでも見ることができます。
19:15頃~ 約15分間 開始時間は前後する場合があります 雨天延期 5日㈰
芝生広場に竹あかりの幻想的な風景が広がります。
フォトスポットで記念撮影もできます。
芝生広場 日没後点灯~21:00 鑑賞・写真撮影自由 雨天延期5日㈰
天体望遠鏡で月を観察できます。
天文ガイドによる解説もあります。
芝生広場 17:00~20:30 雨天延期5日㈰
心の赴くまま!手が動くまま!自由にドラムを叩いてみましょう。
芝生広場 18:00~20:00 雨天中止
月をテーマにしたアートの公募展。
アーティストが表現する様々な月をお楽しみください。
水景園 9:00~21:00
お抹茶・和菓子・コーヒー・ジュース
月見団子 みたらし団子 和菓子 焼き菓子
ピッツァ チュロス ドリンク各種
うまだれ唐揚げ 揚げワンタン 瓶ラムネ
フルーツサンド ハンドドリップコーヒー かき氷 カラフルわたあめ 焼きマシュマロ
クッキー ハンドメイド雑貨
BBQソーセージ BBQソーセージドッグパン べアレンビール フィナンシェ 冷凍ソーセージ
生パスタ ジェノバ風ソーセージ
木津川市で醸造されたクラフトビールの樽生
米粉のミニたい焼き(こしあん、栗あん、チョコ)
よもぎもち いなり シフォン ベーグル
唐揚げ ヤンニョムチキン ロングポテト チュロス ドリンク かき氷
ジャークチキンライス ハーブソーセージ
唐揚げ ポテト りんご飴
キーマカレー ベーグル ドリンク
けずりいちご ソフトクリーム
アイスクリーム あげぱん ドリンク ホットサンド バナナチョコ
焼きそば ぐるぐるウィンナー
とうふドーナツ さつまいもチップス
アイスチョコバナナ こだわりのレモネードスカッシュ
駐車場・アクセスについて
芝生広場会場に近い場所に駐車場があります(500円/回)。
当日は混雑が予想されるため、公共交通機関でのご来場がおすすめです。
犬を連れていけますか?
芝生広場会場はペット同伴可能です。
水景園の中にはキャリーなどに入った状態でも同伴できませんのでご注意ください。
入場料・参加料は必要ですか?
入場無料です。お月見どろぼうなども参加無料です。
観月の夕べにご協賛いただいた企業・団体のご紹介です。
ご協賛は現在も受け付けております。地域の皆様にお名前・活動を知っていただく機会としてぜひご活用ください。