けいはんな記念公園

相楽木綿伝承館

相楽木綿は、明治から昭和10年代に南山城地域でつくられていた木綿です。この木綿の復元伝承を目指し発足した「相楽木綿の会」によって相楽木綿伝承館は運営されています。伝承館では、綿繰・織・製品に至るまでを展示するだけでなく、伝承者の育成にも取り組んでいます。
(2020年「京都府指定無形民俗文化財」の指定の受けました。)